所在地 広島県福山市瀬戸町719に鎮座する。

天文5年(1536)5月、紀州熊野権現を祀り創始されたとある。熊野権現とは、熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社の三社を熊野三山と称し、それぞれの神社が祀る神の総称をいう。ここ瀬戸町に鎮座する熊野神社の祭神はイザナミだ。熊野三山から勧請し創始された神社は日本全国に約3千社もある。ここもその一つだ。古事記には「故、其の神避りし伊邪那美神は出雲国と伯伎国との境、比婆の山に葬りき」どう読んでもこれは広島県比婆郡西城町、現在は庄原市西城町比婆山のことで、山頂には苔むした巨石が横たわり、これがイザナミの御陵だと伝わる。一方、江戸時代の本居宣長は「古事記伝」の中で島根県安来市の比婆山だと説いている。日本書紀には紀伊の熊野の有馬村(三重県熊野市有馬の花窟神社)に葬られたと記され、古事記と日本書紀では伝承が違っているが、いずれの地も熊野神社が鎮座し、イザナミを祀っている。
   参考資料  mixi ユーザー より


 市道からの参道入口

国道2号線近くの
住宅地の中に鎮座

 熊野神社参道入口

  中央  大鳥居
  右   社号標
  左   百度石

 大鳥居からの参道

 参道途中に御神木と
 思える大木

 参道階段

 境内入口の注連柱と拝殿

 
 注連柱脇の狛犬

 拝殿入口

 拝殿内

 拝殿の前

 :境内からの参道

 拝殿前の手水舎

 拝殿と本殿

 拝殿前の境内入口



  ページトップ

  地 図
神社・仏閣
Topページ

熊 野 神 社