大滝神社
本殿横の祠
本殿前
拝殿横の灯籠
拝 殿
手水舎
この水は御利益が有る様で汲んで帰る方も多いようです
大鳥居の左前には
祠か祀られている
拝殿と
手水舎
大鳥居の右前には
百度石と四百年祭記念碑、奥に見えるのは拝殿
狛 犬
「大滝の名水」の前を進むと大滝神社の大鳥居が目の前
拝殿からの本殿
戦国の世 毛利方によって神辺城が落城され、退去する尼子方の一従士が蛇円山の麓に留まり、亡き従臣を弔うも瘡病に悩み当地に霊泉を発見し人々に勧める。
里人諸病にその効き大なるを得る、よって之を祖神とし瘡神として祀る。
時は元永禄の頃と言う。
四百年大祭記念碑より